マンガMeeで掲載中の『モラルハザード(下北沢ミツオ/月瀬いづみ先生)』の第5話のネタバレと感想をまとめました。
\『モラルハザード』が無料で読める/
※ポイント購入で9,000pt還元キャンペーン実施中!登録は3分で完了です!

『モラルハザード』第5話ネタバレ
◆薫とランチに来た杏子・・・
約束通り 杏子は薫とふたりでランチに来ていました。
杏子は薫が言っていた他のママたちには内緒の話の検討が付いています。
杏子の予想通り、薫は莉伊佐のこれからの進路について尋ねました。
小学校受験を視野に入れている家庭は今の幼児教室にもう一つ教室をプラスしたり、受験専門の教室に移るのが一般的です。
杏子は様子見として、真琴や奈美は大体決めているようだけれど自分は悩んでいると答えました。
話の流れで薫が陽太の受験を考えていることが分かった杏子は、自分も受験を視野に入れていることを話します。
◆愛桜葉会・・・
まだ受験のための教室を決めていないと言う杏子に、薫は愛桜葉会(あおばかい)を知っているか尋ねました。
愛桜葉会は某有名学園に入るならここと言われる、ネットにもない看板も出ていない教室です。
愛桜葉会に入るには通っている人からの紹介しかありません。
薫はそんな愛桜葉会に、一緒に見学に行こうと言い出します。
愛桜葉会に通えるのは4歳からなのですが、プレ愛桜葉会には今からでも通うことができるというのです。
某有名学園には真琴も斗夢を受けさせたいと言っていましたが、薫は小学校受験は誰でもいいわけではないと暗に真琴では無理だと言いました。
杏子は自分は認められている優越感に浸ります。
◆買い物に来た奈美・・・
奈美は子供たちの誕生日パーティーのための服を買いに来て、カードで支払いをしていました。
ところは陽介から渡されたカードは他人名義のカードで、従業員のカードを借りて後日清算していると聞いています。
奈美は特に気にせず帰宅し、陽介に購入したワンピースを見せていました。
すると陽介は向日葵の誕生日は、入会金が数百万もする会員制のレストランで祝おうと言い出します。
取引先の招待を受けたと笑う陽介に抱きついた奈美は、嬉しそうにお礼の気持ちを伝えました。
後日。
会員制レストランに行くときのための洋服を買いに行った奈美は、帰りに知らない男から声を掛けられます。
太田と名乗ったその男性は、陽介に多額のお金を貸しているというのです。
でも知らないうちに犯罪者になっているなんてかわいそうな気がしてしまいます。
罪を犯していない状態でこんな風に仲が良ければ、向日葵も意地悪をするような子にはならなかったかもしれませんね。
このシーンだけ見ると本当に幸せな家族にしか見えないので、凄く残念です!
『モラルハザード』第5話感想まとめ
◆犯罪じゃなかった
薫が杏子を誘ったのは、何か犯罪めいたことをさせるのかと思っていましたが違ったようです。
小学校受験のための教室の話をしたかっただけなんですね。
薫にとって今の幼児教室の仲で同じ教室に通う資格があるのは、杏子だけだったのかもしれません。
でも4話の最後の方で杏子に見えないように口角を上げたのが、少し気になるんですよね。
本当にただ愛桜葉会に誘うだけなのでしょうか。
実は愛桜葉会は薫が関係していて、法外な授業料を取るとか陽太のライバルになりそうな莉伊佐の邪魔をしようとしているとかじゃ無いですかね。
本当に単純なお誘いなら良いのですが、なんだか裏があるような気がしてなりません。
◆怪しいと思っていた
怪しいとは思っていましたが、陽介はやはり実業家では無かったようですね。
本当に実業家なら他人名義のカードなんて使わせませんよ。
奈美に渡しているカードの名義が、女性か男性かあいまいな千明というところがなかなか功名ですよね。
それに奈美は何も知らないようですが、他人名義のカードを使うのは犯罪です。
それが家族の名義のものでも、詐欺に当たるとは知らないのでしょうか。
ましてや他人名義のカードです。
絶対に使用してはいけません。
こんな言い方はしてはいけないかもしれませんが、奈美は頭悪すぎませんか。
いくら陽介から従業員のカードだと渡されても、普通の知識があれば家族カードを作ってとお願いするでしょう。
そもそも陽介が後日清算するのなら、別に陽介名義のカードでも現金でもいいはずです。
陽介のカードでは男性名義なので、お店では使えない可能性はありますけどね。
それにも気が付かないなんて、奈美は本当に何も考えていないんでしょうね。
◆カードの不正利用と1話冒頭の逮捕者
今回の奈美がやったカードの不正利用と、1話目冒頭の逮捕者は多分別の話ですよね。
一緒だとしたら、少し結果がわかるのが早すぎる気がします。
それに1話目冒頭の誕生日会は真琴の誕生日会で、子供たちの誕生日会ではありませんから別の犯罪が起こるということでしょう。
ただこの真琴の誕生日会には奈美も参加しているので、もしかしたらこのカードの不正利用の話が引っ張られる可能性もありますよね。
そしてラストに出てきた陽介にお金を貸しているという太田と名乗った男性は、カードを不正に利用された人物なのでしょうか。
でもカードの不正利用って、警察とカード会社に申請すれば保険でなかったことにして貰えますよね。
ということは、カードは何らかの理由で陽介に渡されたということかもしれませんね。
\『モラルハザード』が無料で読める/
※ポイント購入で9,000pt還元キャンペーン実施中!登録は3分で完了です!
当サイトは漫画を電子書籍サービスで購入して読むことを推奨しているため、あらすじのネタバレは作品の途中までの内容となっております。続きが気になる方は電子書籍サービス入会特典などを使ってお得に読まれてください。
サービス名 | 特典 |
![]() シーモア |
・無料会員登録で70%OFFクーポンプレゼント ・3日連続購入で最大600ポイントプレゼント ・月額メニュー登録で20,000ポイントプレゼント ・オトナ向け、TL、BLマンガの数が豊富 |
王国 |
・購入金額の最大50%ポイント還元 ・無料で読めるマンガの数が豊富 |
・31日間無料トライアル実施中 ・無料トライアル登録で600ポイントプレゼント ・継続利用で1200ポイントプレゼント |
|
・30日間無料トライアル実施中 ・無料トライアル登録で1350ポイントプレゼント |
|
マンガ |
・無料会員登録で100冊まで40%OFFクーポンプレゼント ・LINE登録で毎週10%OFFクーポンプレゼント ・月額プランは翌月100%還元実施中 |