マンガMeeで掲載中の『モラルハザード(下北沢ミツオ/月瀬いづみ先生)』の第16話のネタバレと感想をまとめました。
\『モラルハザード』が無料で読める/
※ポイント購入で9,000pt還元キャンペーン実施中!登録は3分で完了です!

【モラルハザード】16話ネタバレ|陽介が捕まった理由が明らかに!?
◆ネットで見つけた弁護士・・・
警察から陽介が逮捕されたと電話を貰った奈美はネットで見つけた弁護士に連絡を取り、警察署で待ち合わせていました。
園部と名乗った弁護士は穏やかそうな男性で、奈美は少しほっとします。
すでに陽介とも接見し担当の警察官とも話をしてきていた園部は、陽介が逮捕された経緯を説明しました。
陽介は経営コンサルタントを名乗り、ある会社から預かったお金を横領した疑いで何度も事情聴取を受けていたというのです。
警察に居所を知らせておく必要があったのを怠って引っ越ししたことで、陽介は逃亡の恐れを懸念されて指名手配されて捕まってしまいました。
◆初耳・・・
奈美は初めて聞くことばかりでかなり動揺していました。
町中に写真が掲載されたわけではありませんが、指名手配されたのは事実です。
園部は陽介が他に何かやっていないか奈美に尋ねました。
奈美は優しそうに見えた園部に責められているようで、話すことをためらってしまいます。
しかし園部に正確な弁護活動をするためだからと言われて、裁判所から封書が届いていたことを話しました。
園部から陽介が罪に問われないように弁護して早期に釈放されるようにするのが今回の仕事だと言いわれ、奈美は期待します。
しかし園部は罪というのは罰せられて償わなければならないと続けました。
◆目を背けてきた真実・・・
陽介の弁護は引き受けるつもりの園部は法律は使い方によって、正義にも悪にもなることだけは覚えておいて欲しいと言います。
奈美は園部がマリと同じことを言っていることがわかり、自分が汚い心に蓋をして取り繕って来たせいで大切なものを失ったことを後悔しました。
もしマリに忠告された時に奈美が現実から逃げなければ、今の現実はどう変わっていたのかと考えてしまいます。
園部は怖いからといって目を背けたままでは悲惨な末路をたどるだけだから、陽介が気が付いていないなら妻である奈美が教えてあげるよう微笑みかけます。
本当の意味で陽介を救えるのは、妻の奈美だけだというのです。
奈美は初めて向き合った罪の重さに心が押しつぶされそうで、涙が止まらなくなりました。
今まで自分は悪くないと発狂して流してきた涙とは違うはずです。
友人のマリとは縁が切れて陽介は逮捕され、ようやく何が大切だったかようやく気が付いたのでしょう。
現実を見るようになった奈美の言葉が、陽介の心に届くことを祈ります!
『モラルハザード』第16話感想まとめ
◆人の好さそうな弁護士 園部
最初はもしかしたら園部が悪徳弁護士で、陽介を助ける気はないのかもしれないと疑ってしまいました。
もしくは無能な弁護士か。実は陽介の被害者の一人か。とか色々妄想していたんですが、めちゃくちゃいい弁護士でしたね。
ただ陽介を弁護するだけでなく、きちんと罪と向かい合わせようとしてくれています。
その上 家庭のことも気にかけてくれるいい弁護士で、疑ったことを申し訳なく思ってしまいました。
奈美も数あるネットの情報の中から、よく当たりを引いたものです。
弁護士のサイトなんて、おそらく被害にあった側に寄り添うようなことしか書いてないんじゃないでしょうか。
加害者に寄り添うなんて書いたら、悪者の味方をするのかと炎上しそうですしね。
弁護士相手に誹謗中傷はないかもしれませんけど、そんな風に書いているところは避けられる可能性はありますからね。
それでも園部の事務所は、家族が逮捕された人に向けてのメッセージを書いていました。
いくら自分がまっとうに生きていても、家族が何かの加害者になって逮捕されることは誰にでも起こりうることでしょう。
そんな時助けになってくれる弁護士がいると心強いですよね。
◆加害者家族
奈美は陽介が逮捕されて、パニックになっていましたね。
誰でも同じ状況になればパニックになってしまうと思います。
でも奈美は陽介が悪いことをしていると薄々感じていながらも、気が付かないふりをしてきました。
いつか逮捕されるかもしれない。
訴えられるかもしれない。
そう考えて行動していれば、パニックにならずに済んだかもしれません。
ショックを受けるのは間違いないでしょうが、焦らずには済んだことでしょう。
そもそも裁判所からの封書が届いているのですから、訴えられていることはわかっていたはずです。
奈美自身 自分が取り繕ってきたせいだと気が付きましたが、もっと早く気が付くことができていれば少しは状況は違ったかもしれませんよね。
◆通っている幼児教室
警察署ですれ違った真琴にはうまくごまかすことができましたが、今後 ずっと誤魔化し続けることができるのでしょうか。
少なくとも真琴にはバレてしまような気がするんですよね。
警察は余罪を調べるでしょうから、そうなったら真琴にも陽介が逮捕された連絡がいくでしょうから気が付かないわけがありません。
でも1話目冒頭で誕生日パーティーを開いていましたよね。
参加していたママ友から逮捕者が出たとはいえ、その時までは仲が良いママ友だったはずです。
それまではバレないでいるということなのでしょうか。
それともみんなそれぞれに苦悩があることを知って、本当の仲良しになったのでしょうか。
なんだか奈美たちが子供を通わせている幼児教室って、問題がある家庭が多すぎませんか。
多少ならどの家庭にも不平不満はあるものでしょうが、警察のやっかいになった夫をもつ家庭が2つって多いですよね。
その上 ママの中からも逮捕者が出るんでしょう。
この幼児教室は悪評がたってもおかしくないですよね。
\『モラルハザード』が無料で読める/
※ポイント購入で9,000pt還元キャンペーン実施中!登録は3分で完了です!
当サイトは漫画を電子書籍サービスで購入して読むことを推奨しているため、あらすじのネタバレは作品の途中までの内容となっております。続きが気になる方は電子書籍サービス入会特典などを使ってお得に読まれてください。
サービス名 | 特典 |
![]() シーモア |
・無料会員登録で70%OFFクーポンプレゼント ・3日連続購入で最大600ポイントプレゼント ・月額メニュー登録で20,000ポイントプレゼント ・オトナ向け、TL、BLマンガの数が豊富 |
王国 |
・購入金額の最大50%ポイント還元 ・無料で読めるマンガの数が豊富 |
・31日間無料トライアル実施中 ・無料トライアル登録で600ポイントプレゼント ・継続利用で1200ポイントプレゼント |
|
・30日間無料トライアル実施中 ・無料トライアル登録で1350ポイントプレゼント |
|
マンガ |
・無料会員登録で100冊まで40%OFFクーポンプレゼント ・LINE登録で毎週10%OFFクーポンプレゼント ・月額プランは翌月100%還元実施中 |